社員インタビュー

加藤
私が電気工事士の道を選んだのは、国家資格を取得して「手に職をつけたい」と思ったのがきっかけです。建物が完成した後も自分の仕事が形として残る点に、大きなやりがいを感じています。入社当時は未経験からのスタートでしたが、先輩方がゼロから手取り足取り丁寧に教えてくださり、着実に技術を身につけることができました。今では高層ビルやテナントの工事といった、より高度な案件も任せてもらえるようになっています。
この会社には仕事に熱い情熱を持った人が多く、意識の高い仲間に囲まれて、日々新しい技術を吸収しながら様々なことにチャレンジできています。「配管作業に挑戦してみたい」といった社員の声も尊重してくれる、風通しの良さも魅力ですね。
現在は第二種電気工事士の資格を取得していますが、来年中の第一種取得を目指して勉強中です。当社なら都心のランドマークになるような最先端のビルに携われるチャンスもあります。未経験からでも安心して成長できる会社なので、迷っている方もぜひ一歩を踏出してみてください。

野々村
当社のオフィスビルの電気工事を強みとしています。例えば建設中の40階建ての超高層ビルの〇階~〇階の電気配線を当社でまるっと担当したりと、街のランドマークとなるような有名スポットを手掛けることも多く、やりがいを感じながら仕事ができると思いますよ。
また、当社の魅力は一緒に働くメンバーにもあると思います。10名程のチームで現場に入るので、いつも知ったメンバーと仕事ができる安心感がありますし、社長も含めて皆優しい人ばかりです。
未経験の方でも、スキルは段々と付いてきますので安心して入社してきてください。一緒に楽しく仕事ができたらと思います。

代表取締役 渡部
当社の社員の半数以上は未経験からスタートしています。1人前となるまで私や先輩がしっかりと指導しますし、資格の講習なども積極的に受けてもらえるようにしていますので、電気工事がまったくのはじめてという方もぜひ気軽に飛び込んできてください。電気工事は私たちの暮らしに欠かせないもの。一度工事が終わった後も定期的な改修やリニューアルが必要であるため、一度ノウハウや資格を身に付けてしまえば職に困ることはありません。
当社は工事の質はもちろん、設計や幹線工事など幅広く手掛けられることを強みとしており、大手ゼネコンをはじめとしたお客様から厚い信頼を得ています。そのため、大型のプロジェクトに参加することも多々。新築であれば1年ほど、改修工事でも約半年ほどかけて工事を行っていきますが、同じ現場内でも工事フェーズが変われば電気工事の内容も変わっていくため、本当に飽きることがありません。さまざまな現場や工事を経験することで幅広い知識を吸収でき、スキルアップができることも当社で働いていただく魅力です。